心理カウンセラー/大門昌代

カウンセリングサービス」のカウンセラー、
大門昌代のブログです。

カテゴリ: お知らせ・ご挨拶

スキルアップスペシャルセミナーを担当します 母校である神戸メンタルサービスにて、ゴールデンウィーク5月4日、5日、6日にカウンセラーを目指している皆さんや、カウンセリングスキルアップを図りたい皆さんのための、スキルアップスペシャルセミナーが開催されます。 私 ...

目次 2023年感謝祭が開催されます 講演させていただきます 今日から使える「言葉の力」 2023年感謝祭のお申し込み 2023年感謝祭が開催されます 2023年12月23日(土)カウンセリングサービスの年に一度の大イベント、<カウンセリングサービス感謝祭>が開催されま ...

2023年7月1日からは、面談カウンセリング・電話カウンセリングのWEB予約は、毎月1日に翌月末までご予約が可能になります。 現状は、カウンセリング実施日の25日前からご予約いただく形式で、カウンセリングの予約開始日が日々変わる方式ですが、2023年7月1日より、常時翌月 ...

1月分WEB予約受付開始は12月20日(火) ※特別カウンセリング(浅野寿和、池尾昌紀、大野愛子、大門昌代、原裕輝)のWEB予約を開始します。 大門昌代のカウンセリングの場合は、面談カウンセリング(大阪対面・zoom面談)と、電話カウンセリング(有料分)が、WEBで予約で ...

2018年10月に出版した『あなたはなぜいつも不安になってしまうのか』の重版が決定しました。 わけがわからないまま、ただ不安に襲われるのはエネルギーを消耗してしまうだけです。 なぜそうなるのか?どうすればよいのか?を理解することで、不安から解放されていきましょう。 ...

◆子どもの自立を遅らせるひと言助けるひと言 ◆身近なあの人からの攻撃がピタッと止まる本 ◆あなたはなぜいつも不安になってしまうのか 大門昌代の出版本のご紹介です。 ...

大門第3弾書籍となる『あなたはなぜいつも不安になってしまうのか』が、発売されました。 PHP研究所さんHPからの購入または、生協さんからご注文いただくことで、購入していただくことが可能です。 生協さんを利用している方は、カタログをチェックしてみて下さいね。 ...

喧嘩をしたら、とりあえず謝る。 反対に喧嘩したら、絶対に謝らない。 パターンになっていることってありませんか? 他にも 複数人が集まると、いつも影を潜めている。 複数人が集まると、いつもリーダーシップを発揮する。 などもあるでしょう。 落ち込みやすい人もいれ ...

2016年に日本で発売させていただいた本『身近なあの人からの攻撃がピタッと止まる本』が、台湾で出版されました。 出来上がった本を見て、なんだか自分の本ではないような気がします。 日本版の書籍よりも、サイズが少し大きめで、なんだか教科書のような感じがします。 な ...

本日3月1日発売の「集英社「eclat(エクラ) 4月号」『私の"卒母"体験談 』『卒母のためのお悩み解消Q&A』にアドバイザーとして参加させていただきました。 ご興味のある方は、ぜひ記事を読んでみてくださいね。 個人的には、この雑誌の表紙を飾るモデルになってみたい!と ...

大門の著書『身近なあの人からの「攻撃」がピタッ!と止まる本』が、なんと台湾でも出版されることになりました。 これから翻訳作業をしてくださいますので、出版は1年半後くらいになりそうです。 いやーーーービックリ&ありがたいお話しです。 もちろん私は、日本語以外 ...

音声配信サービス『きくまる』で、『カウンセリングを仕事として成立させるためのスキル』というタイトルの音声を販売開始いたしました。 スキルアップ講座という神戸メンタルサービス主催の講座音源で、カウンセラーを目指してお勉強されている方向けに、大門が熱く語って ...

東海地区に暮らす友人から、「また掲載されてるよ」と、お知らせいただきました。 なんと、人気商品となっているようです。 本当にありがとうございます。 印刷していただいている文をよく見ると、対象が小学校高学年〜中高生の保護者となっておりますが、著者としては、お ...

『子どもの自立を遅らせるひと言助けるひと言』が、何度目かの増版となりました。 ありがとうございます。 子どもの自立は、親の影響も大いに関係あります。 親の態度や言葉、心の状態は、常に子どもに影響を与えています。 子どもがある程度の年齢になったら、子ども扱い ...

両親や舅姑、学生時代からの友人やママ友、職場の同僚やご近所さん、はたまたパートナーからも攻撃されてしまうことがあります。 「なぜ、あの人は私を攻撃するの?」 「相手に応じた困ったときの切り返し方 などを、具体的なケースを例にしてご紹介している大門の著書、『 ...

ついに、デビューしちゃいました!! シワやらシミやらが、クローズアップされるから嫌だと、ゴネにゴネて数か月・・・ ついに、動画デビューしちゃっいました。 初の動画は、社長である平とのツーショットでございます。 いったい、何の動画かと言いますと、『きくまる』 ...

毒親、舅姑、友人、ママ友、職場の同僚、ご近所の人、パートナー……。 身近にいて避けることができない相手との関係がこじれることほど、厄介なことはありません。 あまり関わりがない人ならば、その後のお付き合いを経ち、接触しないようにすることができますが、しょっち ...

「子どもが自立してくれない」と嘆いている親御さんは、増えてきているようです。 また反対に、子どもの立場から「親がいつまでも自立させてくれない」というお悩みもお伺いします。 そんな方々に向けて書かせていただいた本です。 ぜひ読んでみてくださいね。 ------------ ...

『18歳までのチャンスは3回!ベストタイミングと距離のとり方』 ハピママさんに取材していただいた記事が、公開されました。 子離れのタイミングについてお話しさせていただいたものです。 子供が親に反抗して、上手に離れてくれればいいのですが、あまりに親と子供がくっつ ...

◆大学生になっても自分で起きられない息子の子育て直しのために読みました。私の接し方が原因なのだと思いドキッとしました。(千葉県48歳) ◆いつまでも働かず、家にいる弟を見て親に気づいてほしいと購入しました。先生の「今からでも遅くない」の言葉に母は泣いていま ...

↑このページのトップヘ